大瀬崎に行ってきました!
大瀬崎の湾内は岬に囲まれたポイントの為、海況が荒れることがほとんどなく、しかもこの時期は透明度も良好で、生物も多種多様。そりゃ昔っからダイバーの聖地って言われるわ。
クマドリカエルアンコウ
潜降ブイのすぐ近くにしばらく住み着いてる個体です。
クマドリカエルアンコウは白と黒がいるんですが、この子は白いパターンのクマドリカエルアンコウなので、通称「白クマ」。
南の島の海でこのサイズと出会う事はまずないので、ずーーっと憧れの生物でした。
伊豆で潜るようになってからは、ちょこちょこ出会うので嬉しい限り。
なんせ見つけやすいのが良いよね。
SHINでした。