アーチアンドスターズ ARCH&STARS

loading...

instagram twitter facebook line contact
MENU
ALL

アオウミガメに教わる教訓

2023.08.14 テーマ:ブログ 書いたひと:田中 伸

川奈海中編いってみよー!

 

エントリーしてすぐに出迎えてくれたのは!

カンパチの子供たちの群れ!

目にかかるラインが斜めに入ってることと、体高が高くやや丸みを帯びたフォルムなのでブリではなくカンパチかな。

 

カンパチもブリと同じく出世魚。

この大きさは「シオ」と呼ばれるステージ。

 

ちなみによく似たブリは

関東では

モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ

関西では

モジャコ(ワカナゴ)→(ツバス)→ハマチ→メジロ(オオイオ)→ブリ

 

なるほど、勉強になりましたw

ツバスはブリの子供の名前だったのね。

 

ちなみにハマチもブリの若魚の名前だったのね。

 

で、お目当てのウミガメは!

いたいたーー!!

なるほどね、ここがあなたのお気に入りの場所なのね。

 

アオウミガメは一度お気に入りの場所を見つけるとしばらく居着いてくれるので、その場所さえわかれば遭遇率がグーーーンと上がります。

 

もちろん、居心地が良くないとすぐに居場所を変えてしまうので、優しく接してあげることがみんなで長期間観察するためのコツ。ダイビングに限ったことではないですが、自分勝手な行動はダメよってことね。

初めてウミガメに出会ったヤヨイちゃん!

そーっと近づいて一緒に記念撮影。

ノムさんは遠慮しすぎて画角外w

アッキーはファインダー覗いたまんま急接近していったので僕に制止されるw

こうしてダイバーとして成長していくわけですw

 

少し距離をとって観察してると、息継ぎをするために水面に浮上していくのですが、ちゃんと同じ場所に帰ってきてくれます。鼻息荒いダイバーはこのタイミングで追いかけてしまいがちなんですが、これやると「ふっ・・・素人め・・・」って笑われるので気を付けてw

 

近くで見たい気持ちはわかるけどね。

ダイバーに大事なのは「待つ姿勢」と「距離感」。

この事を一番わかり易く教えてくれるのがアオウミガメだと思います。

 

海は沢山の教訓を教えてくれる。

 

SHINでした。

《ファンダイブ情報はこちらから》

ALL