ウミウシシリーズが続いております。
今回は城ヶ島での出会い。

標準和名:カトウイロウミウシ
学名:Goniobranchus katoi
調べてみると先日登場したサクラミノウミウシと同じく、分布域が日本のみ。
中々のレア物らしいのですが城ヶ島ではしばしば観察されているとのこと。
おぉーーーラッキーやーん!
かく言う僕も初めての出会いだったので実はけっこう嬉しかったな。
ウミウシの図鑑「新版 ウミウシ」の著者の加藤昌一さんが、何らかの形で新種登録の際に関係しているのではなかろうかと想像しています。加藤さんと言えばもうね、レジェンドですよ。
今日の写真はヤヨイちゃんのご提供!
ありがとう!
SHINでした。