今日は寒くて風邪ひきそうなきおんですが一日頑張りましょう!
そんな今日はジンベイザメの生態についてご紹介します!

ジンベイザメの秘密
サメ科のお魚になります!
皆さんが知っているジンベイザメのイメージだと大きいくらいのイメージだと
思います!
全長は20M、体重は最大で約35トンもあるんです!
全体的に見ても幅が広いフォルムですが、その中でも顔の幅が
一番広くて約1.6Mもあります!
その他の特徴と言えば、背中の白い斑点模様なのですが、
個体それぞれに個性が見られ、個体の識別の役割も担っています!

皮膚が分厚い?
なんとジンベイザメの皮膚の厚さは10㎝ととても厚く、トラックのタイヤくらい頑丈です!
筋肉の収縮も強く、くぎを打ってもはじき出されてしまうほどなので、
天敵となる動物はなんといないと言われています!
また顔と同じくらい大きい幅の口も特徴の一つです!
性格もかなり穏やかで、臆病なお魚です!
そのため危険性もかなり低く安全です!
そんなジンベイザメを見れるのもダイビングの魅力です!
ダイビング興味ある方はこちら→https://arch-stars.jp/license
