最近、学生の頃に買ったカメラを持ち歩いていろんな写真を撮り歩いてるさゆきです!今日の1枚はこちら!おはぎさんといくらちゃんです。
とつぜんですが、海に住む生物って何種類いると思いますか??
なんと世界には約1,000万以上の生物がいると言われています。毎年新種が発見され、その数は増えているそうです。ちなみに陸上に住む生物は約100万種だそうで、海の偉大さを感じますね。そんなたくさんいる魚の中からひとつずつみなさんに紹介していきたいと思います。
まず一回目の今日はあたしが大好きな生物カメについてです。
ハワイ語でウミガメは”Honu”と呼ばれていて、幸せを運んでくる海の守り神として大切にされています。ハワイアンジュエリーなどのデザインにもされていていますね。
ウミガメは世界に8種類います。日本にいるウミガメは6種類と言われています。
ウミガメは卵で産まれてきます。一度に100個程の卵を産むと言われています。この卵からかえる状態の温度によって性別が決まります。砂の中で孵化した子ガメたち、紫外線の光をたよりに海まで行きます。40cmの大きさまで成長すると沿岸生活を始めます。これが私たちが海で出会うウミガメですね。
ウミガメってなにを食べてると思いますか?
基本的には雑食性です。種類によっても違いますが、クラゲや海藻、エビやカニも食べます。
私はウミガメと泳ぐのが夢で、去年沖縄にいった際にその夢が叶いました。
ウミガメってほんとに泳ぐのが速いんです。自分は置いてかれてしまいました。1番速く泳ぐウミガメは2.8m/秒だそうです。置いてかれてるのも納得です。
みなさんもぜひウミガメの速さを体感して欲しいです。
次もまた違う生物を紹介するのでお楽しみに!
SAYUKI:)