ダイビングに限らず、お風呂やプール、水の近くにいるとトイレに行きたくなりませんか?
シンプルに体が冷えるからとか、水の音で錯覚してしまうとか、色々言われていますが、トイレに行きたくなるのには、きちんと科学的根拠があるんです!

普段私たちは地面に直立しています。重力によって自然と血液は足の方、下半身にたまります。なので夕方になると足がむくんだりしますよね。
しかし、水中にいる場合、全方位から水圧がかかっているため、血液は下半身ではなく、心臓に集まりやすい状況になります。普段より心臓に血液が多くたまると、脳は体の水分過多だと判断して、おしっことして水分を排出するように指令を出すんです。これにより、本当は水分過多ではないのにトイレに行きたくなってしまうんです。
これが、お風呂やプール、ダイビングでトイレに行きたくなる理由です!
なので、ダイビング後は、水分不足になっていることがほとんどです。1ダイブごとに絶対に水やお茶を飲むようにしましょう。
さっきも行ったから行きづらいとか、スーツを脱ぐのがめんどくさいからって我慢をするのはNG!!!!!!
でも、本当にこの気持ちはわかります笑 ドライスーツの場合は人に開けてって頼まなきゃだし笑
ちょっと前に前チャックのドライスーツが出ました!一人で脱ぎ着ラクラクです。今からはウェットの季節ですが、スーツは混んでる時には、2,3ヶ月かかってしまうこともあります。まだドライ持っていない人は、夏の間に頼んでおくことをオススメします!
前チャックドライ→https://www.worlddive.co.jp/product/index.php?p=mens-dry
トイレに行きたくなることはみんな一緒で自然なことなので我慢はしないように!
一つ前のブログでは私が今一番行きたい島を紹介してました!!!貸切できる無人島!こっちのページもチェック→https://arch-stars.jp/blog/22331