アーチアンドスターズ ARCH&STARS

loading...

instagram twitter facebook line contact
MENU
ALL

ぷっくり可愛いお魚たち紹介するよ~!

2022.04.13 テーマ:ブログ 書いたひと:IjyuTomochika

皆さーん、最近は昼間の気温も20度を超えることも多くなってきて、暖かくなってきてますが、お元気ですかー?☺️今日は、イジュが個人的に可愛いと思うお魚2種類を紹介していきますねー✌️

それでは、まず一種類目は『キタマクラ』というお魚を紹介しまーす🐡

キタマクラ

キタマクラとは

皆さんは『キタマクラ』というサカナをご存じでしょうか?キタマクラはスズキ系・フグ目・フグ科・キタマクラ属に属する魚で日本近海で比較的良く見かけ、魚釣りをする人にとってはエサ取りのサカナとして知られています。生息地域は関東地方より南の沿岸部と言われていますが、近年の地球温暖化の影響で生息域は少しずつ北方に広がってきていると考えられています。

体長は約10㎝前後のものが多く最大でも15cm程度にしかならない小型のサカナです。体色は背側は茶褐色、腹側は白色で、胸ビレから尾ビレにかけて2本の黒っぽい縦帯が入っているのが特徴になります!

 

キタマクラというお魚はこういった特徴があります!毒があり、食べたら死ぬとも言われているキタマクラですが、とても可愛くイジュは見てる分にはとても好きな魚です!

実は、私たちがよく行く赤沢ダイビングセンターでは、ビーチの講習をしている場所によくキタマクラが現れます🐡ダイバーにも慣れており、近づいても全然逃げません😂丸くてとても可愛いので、講習していても、キタマクラを見ちゃって集中できないことも何度か、、😂

皆さんも是非、赤沢ダイビングセンターで潜ることがあれば、絶対に会えると思うので、キタマクラを見てみてください🐡

次に、『ダンゴウオ』というお魚を紹介したいと思いまーす✌️なんと!また丸いお魚さんです🐡可愛いので、見てみてください!二枚目はどこにいるのか探してみてください!

ダンゴウオとは

丸くて小さい姿が、お団子のように見えることから、「ダンゴウオ」と呼ばれるようになりました!実は、他にも似ているお魚が2種類程いて、「フウセンウオ」「コンペイトウ」というお魚達もいます!が、その2種類のお魚達はまた今度ご紹介します!

ダンゴウオの特徴

[大きさ]大きなもので体長13cm程度
[特徴]体の色はだいだい、黄、茶、赤、白などカラフル。クリッとした目を持ち、「北の海のアイドル」と称されることも!
[住む場所]日本海や東北以北の太平洋やオホーツク海など、北の冷たい海域に生息しています!

 

といった「ダンゴウオ」の特徴があります!正直まだイジュは見れていません。めちゃくちゃ見たいです!今回の写真はkamioから頂いたものです(葉山📸)!めちゃくちゃ可愛くないですか?(kamioみたいですよね〜笑)🐡

最後に、皆さんどうでしたか?今回の2種類のお魚さん達😂めちゃ可愛くないですか?😂キタマクラは写真では分かりづらいかもしれませんが、赤沢で実際見てみると、小さい尾びれも可愛いですよ!是非、『キタマクラ』、『ダンゴウオ』見てみてください!

また、今回こんな丸い小さい魚達見てみたい!ダイビングして可愛いお魚達見てみたい!と思ってくれた方々は、是非、無料説明会からご参加し、一緒にダイビングライフ楽しみましょ〜🤿

 

無料説明会についてはこちら https://arch-stars.jp/contact

赤沢ダイビングセンターについてはこちら https://akazawa-dc.info/

葉山ダイビングサービスについてはこちら https://hayamadive.com/