まいど❗️どうもTAIKIです❗
新年あけましておめでとうございます。
今年の一年もどうぞ、よろしくお願いします。色んな海に一緒に遊びに行きたいですね!

今日から、レギュ、オクトもお店に出社しまして、フルメンバーになっております笑
また楽しい毎日が始まりますね!
しかも今日は皆さん外を見てみてください!

今年の初雪⛄️です!積もりそうですね
雪合戦でもしますか?

うちのスタッフは全員全力で行かせてもらいます笑
TAIKIの日恒例の今日は何の日コーナー
今日、1月6日は東京消防庁出初式だそうです。
もともと、年の初めに東京消防庁の消防署員たちが消防動作の型などを演習・披露するのが、例年1月4日に行われていて、江戸時代のとある正月4日に、旗本が率いる定火消たちが上野東照宮で1年の働きを誓ったとの記録が残っており、これが出初式のはじまりだそうです。
当時は平屋のなどの木造住宅が密接して建っていたことから火事も多く、定火消や町火消などの活躍はとても重要で、また人気もあったそうです!今日行われている東京消防庁出初め式も、
消火活動、救急演技、消防機械部隊分列行進、木遣り行進、はしごのり、東京消防庁音楽隊
などなどの迫力ある演習は人気があるらしく、例年たくさんの観客が行事を見守ってるそうです!
うちのお客さんの消防士たちも、雪の中頑張っているところだと思われます!笑
かっこいい姿を見に行きたいですね!

今年は寅年です!年男アンド本厄のTAIKIと色んなところに行きましょう!
IOPのトラポスト🐯が可愛いので見に行きたいです笑
今年も初めからフルスロットルでガンガン海のこと喋って行くので!よろしくお願いします!
まいど!どうもTAIKIでした!😁